ドールハウス

植田茉莉子です。創作人形 bisque dollを作っています。

ご無沙汰しております。

だいぶご報告が遅れましたが、ドルスバラードさんで展示させていただきました。

昨日無事終了しました。

「人・形」展へ出品する作品を選ぶための展示でした。なので、結果は17日にでます。

私は2017年度に制作した「オリーブ」と「スノードロップ」を出品しました。

 

f:id:maturika1102:20180514170627j:image

f:id:maturika1102:20180514170600j:image

 

球体関節人形 No.4

2014年頃から着手している仕上がり73cmのドールが繋がりました。これから衣装です。

オールビスク、髪の毛は人毛、目は英国製のグラスアイ。

息子の出産育児で、1年強ほど放置してしまった期間はありますが、どうにか形になりました。やれやれといったところです。

経験が浅いのに大きい子にチャレンジしたので、丸先生には大変お世話になりました。

モールドも大きいし、射込みも力仕事、スリップの扱いやモールドの状態に問題ありで失敗もありました。

 

名前は「オリーブ」です。

迷いましたが決定でよいかと。

展示発表する機会を作りたいな。まずは公募展にもチャレンジしたい。

 

f:id:maturika1102:20171118144124j:image

f:id:maturika1102:20171118170303j:image

f:id:maturika1102:20171118144038j:image

 

先週我が家に窯が到着しました。電気工事も終わったので試運転に入れます。

これからは家でも焼成可能となりました。

来年、息子が幼稚園に上がるので、その辺りから制作スピード上げていきたい。

 

f:id:maturika1102:20171118145933j:image

節目の原型ヘッドは、オリーブと同じボディーに合わせて作っています。

この子からは家で焼きたい。

 

育児はまだまだ落ちついたとは言えない。

子供達は可愛くて育児は楽しいけれど、イライラもするし幼い子のパワーは凄まじい。

私は体力ないから、家事育児に制作もすると疲れる。それでも人形作ると心のバランスがとてもいい。

 

 

 

ビスクドールのメイク

 

この前失敗した腰パーツは今回潰れていませんでした、嬉しい♡

やはり厚みは重要なようです。

厚くしたら問題なく焼き上がりました。

焼いたのは先生ですが。

無事全てのパーツのメイクに突入しました。

顔のメイク3回目、そばかすの焼き上がりが楽しみ。写真だと分かり辛いですが結構なそばかすちゃんです。

綺麗なビスクのお顔にシミを描くのはなんだか申し訳ない気持ちになりましたが、親しみやすい子になると思います。

 

f:id:maturika1102:20170909170352j:image

 f:id:maturika1102:20170909172502j:image

 

同じ型でも顔の印象変わるので面白いですが、上手くいった方に問題があったり、なんだか気が気じゃない。

スリップや磨きでも変わる。

ビスクの取り扱い勉強中です。

型から抜く時にひっかかりがあったら要注意、無理に力をいれて抜こうとしてはいけません。 などなど。

 

どうか可愛く仕上がりますように。

 人形作るのは本当に楽しい。

そして窯の見積もりお願いしてきました。

 

 

 

ビスクドール制作メモ自分用

ビスクドールのメイクにたどり着くまで大雑把な過程説明です。

人形の設計図を描く。

作っているうちに比率が狂うのでその確認にも使われます。(私はその確認作業をおろそかにする事多いので反省) 

赤い線の大きさでスタイロホームで立体にします。

その上から1cm厚みにした(クッキー生地のように)ラドールを巻いて行きます。

 

f:id:maturika1102:20170827113243j:image

 

途中経過の写真はありませんが。

ラドールで巻いて大体形が出来たら関節球入れるため、関節部分をカットし別に制作した球を入れます。

 この原型づくりに時間がかかる。しっかり作り込まないと後で後悔します。

 f:id:maturika1102:20170827114415j:image

そして形を整え綺麗に磨いたらモールド作り。

石膏型です。パーティングライン引いて油土で

壁を作る。

 

石膏の分量は

体積÷1.5=水の量

水の量÷0.6=石膏の分量

 

原型に石膏離脱剤塗るの忘れずに、あと油土の壁に合印もね。

型作りも射込み口作りなど、色々ありますが省きます。

 

型が出来たらスリップを流します。

これが結構大変。

スリップは固まっていたら水を入れて、かき混ぜてポタージュくらいの柔らかさにしておきます。

私は水を入れすぎてシャパシャパ過ぎて使えないと怒られました。

ちなみに型に石膏離脱剤や粘土が付いていると綺麗にスリップが抜けないのでヤスリかけるか拭くかしないと失敗します。

私はそれでいくつか失敗しました。

 

スリップが抜けたら素焼きにして、パーティングライン部分などのボコボコをヤスリで綺麗いにします。

それから本焼き、ここでやっとビスク。

ビスクになったパーツを少しヤスリ、最後にクレンザーさっと洗います。

 

f:id:maturika1102:20170827115259j:image

 

やっとメイク。

まずはうすーくエリアメディウムを塗り、次にビスクトーンで地塗りをします。

 

f:id:maturika1102:20170827115341j:image

 

地塗りを焼いたら次はポイントメイク。

球の部分はチークブラシュでメイクします。

この時もメイクする箇所にうすーくエリアメディウム塗っておきます

 

 赤系は混ぜて焼くと変色するので要注意です。

 

f:id:maturika1102:20170827120113j:image

 

f:id:maturika1102:20170827120205j:image

 

そしてメイク道具一式、まだまだ少ないですが、今のところこれで事足りています。

 

f:id:maturika1102:20170827120654j:image

かなりざっくり今までの経過をまとめてみました。

分かりづらいですか、自分用のメモ書きなので悪しからず。

 

作品をお迎え

今日可愛いバレッタが届きました。
素敵和空間がないので、お人形に持ってもらい記念に一枚。
麻生美羽さんの作品です。写真より実物の方が味わい深いです。
浴衣か黒のシンプルなワンピースに合わせようかな。

 

f:id:maturika1102:20170821203858j:image

星占い

 twitterで知ったのですが、vogueのしいたけさんってご存知ですか?

ちなみに私は蠍座です。

https://voguegirl.jp/horoscope/shitake2017-h2/contents/08scopio/#!/0/0

 

私は星占いは信じないタチです。

だって同じ時期に生まれた人と同じ運勢ってアバウト過ぎて全く信じる気持ちになれなかったから。

占いは好きでタロットや手相には興味津々。

機会があれば占って欲しいなと思う程度なのですが。

 

しかし、このしいたけさん。

今の私の心情にピッタリで、一気に読みました。

そうなのです。

私とは若干ニュワンス違うかなという点はありますが、この通りです。

怖いですね。

 興味のある方はご自身の星座を見て下さい。